幸せを
広げます
wellcome
当教室のホームページにお越しいただき
誠にありがとうございます。
皆様とのご縁を大切に…。
家族との時間を大切に…。
一人一人の想いに寄り添えるように…
広島県廿日市市を拠点に、
対面レッスンと
全国オンラインレッスンを行っている
「米粉&生米パン教室 neko×neko」の横川ひさえです。
◆ 生米パンとの出会い
初めて生米パンを作ったときのこと。
焼き上がったパンを家族で囲んで、「おいしい!」と
喜ぶ声が聞こえた瞬間、私の心に大きな幸せが広がりました。
その場であっという間に完食した家族の笑顔は、
今でも鮮明に記憶に残っています。
この小さな体験が、米粉パン作りを始める原点になりました。
◆ 女性やママが抱える悩み
私自身が 仕事に家事、育児と毎日を頑張る中で
「両立」についてたくさん考え、悩む日々がありました。
そんな私だからこそ、忙しいママや女性の皆さんにこそ、
少しでもホッとできる時間や、簡単に取り入れられる喜びを
お届けしたいと考えています。
◆ 米粉パン作りを通じて提供したいこと
米粉パン作りは、シンプルだけれど特別な魅力があります。
「簡単なのにおいしい!」と感じられること、
自分の手で作り上げる達成感、そして何よりも
その時間が自分を大切にするひとときに変わること。
このレッスンを通じて、
忙しい毎日にも
“ちょっとした彩り”や“自己肯定感”を
プラスできるようなお手伝いをしたいと思っています。
◆ 目指す教室のあり方
「自分をもっと褒めてあげられる私になる」――。
そんな気持ちを大切にしながら、
米粉パン作りを通じて、日々の生活に小さな豊かさと
心地よい時間をお届けしたいと考えています。
この楽しさや喜びを、もっと多くの方に
知っていただけたら嬉しいです。
当教室では、米粉パン作りを通じて
「自分らしいライフスタイル」を見つけるお手伝いをしています。
一緒に楽しみながら、新しい発見をしてみませんか?
おうちのお米からパンができるんです!
家族の健康を考えたパン教室
自分力UP、頑張る女性を応援する
自分にもみんなにほめられパン作り
一緒に作ると嬉しさ楽しさ2倍3倍!
レッスンで使用する主な材料
白神こだま酵母ドライ
世界自然遺産「白神山地」で
発見された野生酵母。
安全性の非常に高く使い
しやすいドライイーストです
地産地消
地元広島廿日市市のお米
広島県廿日市市産のコシヒカリ、
ひのひかりを
中心に使用しています。
甘みとつやのある丁寧に育てられた
廿日市市産のお米を
ぜひご賞味ください。
豆乳クリームバター
ソイレブールラフィネ
クセのない優しい風味で、あっさり
とした味わい。ヘルシーで口どけの
良く、カットしやすいので
使いやすいです
Voice
パン作りに興味があり、近くで開催していたのでうれしかったです
家族にアレルギーはないのですが小麦粉を食べる機会が多いことが気になっていたので米粉パンマスターして置き換えていきたいと思いました。
– 30代女性
初めて子どもと米粉パンを生地からこねて作る経験をしてとても楽しかったです。
小麦との違いもわかって勉強になり興味がわきました!子ども連れへの配慮などたくさんあり、ありがとうございました。
– 30代女性
作った米粉パンを娘と一緒に食べてとてもおいしかったです!また参加したいです!
託児も一緒にしてもらえるのはとても助かります。
– 30代女性
Profile
子どものアレルギー経験あり
パンシェルジュ2級
社会福祉士、介護福祉士
保護猫2匹、キャンプ、ドライブ、
韓国が大好きな3児の母。
座右の銘「笑う門には福来る」
忙しくても手軽に作れて家族に優しい米粉パンの魅力をアットホームなクラスで楽しくお伝えします。